まだまだ🤗の続き
昨日は日中雨も落ちてきて、うすら寒い1日となりましたね:;(∩´﹏`∩);:
今日は北風の冷たさを感じながらも、お日様の日差しもたっぷりで、気持ちのいい青空(*^-^*)
そんな気温差がある毎日ですが皆さま、体調お変わりございませんか😊
変異したインフルエンザウイルスが、大流行していると言います(・_・;)
まずは自分で出来る予防対策をしっかり行いましょう!
何と言っても、手洗いうがいは当たり前、外出時のマスクは必須・・・と自分に言い聞かせております(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
皆さまも、どうぞ十分にお気をつけくださいませm(_ _)m
それでは今日も「元気に💪明るく🌞楽しく🎶マッサージ課」よりお届けします👍
今日は前回の続きで『亀山湖』でのお話です\(^o^)/
当日は『亀山オータムフェスティバル』が開催初日でしたので、「紅葉狩りクルーズ」も初日でございました(((o(*゚▽゚*)o)))
「菊まつり」が11月8日からやっていたようで
そのイベントでお琴の生演奏会も行われておりました(^^♪
(残念ながら、その時間ちょうど紅葉狩りクルーズに乗船中でしたので聴き逃しました😭)
菊まつりに出品されていた菊はどれも素晴らしく、目を引くものばかりでした✨
中でも何点か私が気に入った作品をご紹介します
ひと言に「菊」といってもいろいろな種類があって、色もいろいろで見応えがありましたヾ(≧▽≦)ノ
花に関しては、全く知識がないものでキレイだな~と眺めるだけでございます(*´σ-`)エヘヘ
さて、亀山湖を後にして、そろそろお腹も空く時間となりましたので
いつものごとく、食べ物屋さんは無いかと車を走らせておりますと・・・
ありました!ありました!大きなピーナッツのオブジェがある道の駅を見つけました(^。^)y-.。o○
駐車場もほぼほぼ満車で、やっと入ると皆ここを目指してきているんじゃなかと思うほど
大人から子供からご高齢の方から、人・人・人で溢れておりました\(◎o◎)/!
亀山湖に集まっていた人口より多いのではと思うくらいでございました:;(∩´﹏`∩);:
お腹ペコペコで順番待ちする事30分😆カフェ?レストラン?でいただいた食事は格別でした🥰
食事が済んで、お土産にやっぱり千葉と言えば 落花生!ついでに漬物と日本酒を買って
さ~て、次のお休みはどこに行こうかな~と考えながら家路につきました🚙=3
しっかり休みがとりやすく、小旅行の予定も立てやすい
こんな働き方が出来るボンズシップで一緒にお仕事しませんか(^_^)v
少しでも気になる方はこちらからお尋ねください!
仲間の雰囲気も伝わるインスタへはこちらからどうぞ♪
スタッフ一同お待ちしております(^_-)-☆
それでは今日はこの辺で・・・また次回をお楽しみに👋
マッサージ課:訪れた先々の地元で作られたお酒が楽しみ💛からでした🐶
おまけの話
亀山湖では良い天気でしたが、帰りは雲の隙間から光が漏れている程度。
それもまた、美しい眺めでした(●´ω`●)
株式会社 ボンズシップ | 2025.11.26 16:30




