声かけの大切さ
みなさんこんにちは、看護師Yです☺
今日私が嬉しいなぁと思ったことを共有できたらと思います。
私達が使っている自転車は、契約している駐輪場に日々とめさせてもらっているのですが、そこの管理人さんから今日「いってらっしゃい」と声をかけていただきました😲❗
私と管理人さんは特に知り合いというわけではないのですが、そうやって声をかけていただいたことに私はとても嬉しくなりました✨
知らない人に声をかけるってそうそうないことですよね。
管理人という立場から言っていただけたのだと思うのですが、一人暮らしで職場の人以外とほぼ話す機会が失われてしまった現状では、その温かい一言にうるっときてしまいました😢
『声掛け』って大切だな〜とこの仕事を始めてから感じることが多くあります。
何をするにもまず最初の声かけから始まりますよね。無言でズカズカ入って無言でやって…なんてことはありません🙅♀
コミュニケーションを取ることで信頼関係は築かれていくと思っています☺
先輩方の声かけを聞いていると、勉強になることも多いです。
亀戸サテライトでも毎日、訪問に行く時は「いってらっしゃい」帰ってきた時は「おかえりなさい」と言ってくれます。
温かい職場に感謝です😿🤍
ボンズシップでは一緒に働いていただける方を募集しております❗✨
Instagramでも情報発信をしておりますので、
ぜひ一度ご覧ください🤗
株式会社 ボンズシップ | 2025.09.25 13:47