News & Topicsニュース

夏の体験

こんにちは!皆さま、昨夜はよく眠れましたか?

日中も休憩を充分にとっていますか?

1日3食しっかりとって、暑さに負けずゆったり、のんびり😊

今日も「元気に💪明るく🌞楽しく🎶マッサージ課よりお届けします👍

 

今朝、家を出ると「ジリジリジリジリジリジリジリ」セミの鳴き声。

    『 ザ・夏🌞 』

皆さまはもう、セミの声を聞かれましたか?

この声を聞くと、「いや~、夏だね~ι(´Д`υ)アツィー」となりますよね💦

実際暑いのですが、セミの声でなおさら暑さが増すような気がします😭(セミさんは悪くないm(__)m

今朝出会った(出会ってなかった、鳴き声だけだった😅)セミは

鳴き声からして、「アブラゼミ」だったと思います。

子供のころ、知り合いのおじさんが夜のセミ学習ツアーを計画してくれました。

(近くの木がたくさんある小山に近所の子供達を連れて行ってくれただけですが💧)

親の同伴なしで、夜暗い中出かけるのは、ドキドキ!ワクワク!ヾ(≧▽≦)ノ

その小さい山で、おじさんはセミの一生の話をしてくれて、

しばらくすると、土の中からセミの幼虫が、もぞもぞとたくさん出てきました。

それを数匹持ち帰り、自分の部屋を真っ暗にして、カーテンや網戸にしがみつかせてあげました。

(田舎の昔の話ですので・・・今思えばセミさんたちには申し訳なかった😓)

羽化するのを、静かにじーっと待ちました。

どのくらい時間が経ったのか、ムクムクと動き出し、透明にも似た青白いセミが、殻を破って出てきました!

真っ暗な部屋に、明かりが灯ったように

それはそれはとても神秘的で、時がたつのも忘れて見入ってしまいました(#^.^#)

朝には元気に飛んでいき、近くの木にとまり「ミーンミンミンミンミンミンミン」と

鳴いていました。(あ、あの子はミンミンゼミだったんだ😅)

部屋には抜け殻が・・・。しばらくは、宝物のように大事に飾っていました。(と思いますアハ)

 

事務所近くの木場公園でも、今週末セミの羽化の観察が出来るイベントがあるみたいですよ(^_-)-☆

「こうとうネイチャーゲームの会」の方が主宰されていて、

お子様がいらっしゃる方は、いかがですか?

神秘的なステキな体験が出来そうですね🥰

申し込みは7/31(木)明日迄のようですが、一度ホームページでご確認ください。

 

江東区・墨田区・江戸川区。この界隈には、大きな公園がたくさんあるので、

きっと様々な種類のセミたちの、元気に一生懸命鳴く声が今年も聞けることでしょう(⌒▽⌒)アハハ!

セミに負けず、元気いっぱいのボンズシップ!

愉快な仲間たちと一緒に、暑い夏を駆け回りませんか!

各スタッフ大募集中です\(^o^)/ こちらをご覧ください

 

マッサージ課:自然って素晴らしい!からでした🐶

株式会社 ボンズシップ | 2025.07.30 15:39