森下サテライトのここがいい!①✨️
こんにちは、森下サテライト看護師押田です。
私事ですが、今年で入職して5年目、森下サテライト立ち上げの年に入職したので森下看護で気づいたら1番年長となっていました、、、💦
5年働いてきましたが森下看護、いい職場だな〜、やっぱり好きだな〜とふとよく思いますし、友人の職場の話を聞いているとなおのこと、
いい環境で働いているんだなと思うことに気づきました♡
そこで!
5年働き続けてきて、森下サテライトのここがいい!と思うことを自分の中で5つ選抜したので毎月1つご紹介していきます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
押田の中で「森下サテライトのここがいい!」是非見ていただけると嬉しいです。
ではでは、
今月の「森下サテライトのここがいい!」
まず1番は、人間関係です✨
職場に1番求める大事なところだと思います🍀
人間関係が良くなければ仕事でやりたいと思うことがあっても続けていけないですよね😢
森下看護スタッフ、リハビリスタッフ共に穏やかで、いつ話しかけても温かくちゃんと聞いてくれます♡話しかけづらい雰囲気というのが、まずないです!
アットホームな環境で、いつでも誰かに相談しやすい環境です。働く上でとても大切になりますよね(*´ω`*)
利用者様からも「森下のスタッフさんって色で言うとパステルカラーって感じ!優しくて穏やかな人しかいないよね」と
素敵な例えをしてくださった方がいました❤
とても嬉しくてよく覚えています(*´ω`*)
お昼も各自、外で外食する方もいれば、家に戻って召し上がる方もいますが
森下は、驚くほどにみんな事務所に戻ってこられ、談笑しながら事務所で食べていることが多いです🍽
お昼に帰ってきている自転車の数、驚いたので写真撮っちゃいました!🚲
看護みんなで談笑中写真もパシャリ📷
ちょっと分かりづらいですが、大分盛り上がっています( ´艸`)
6月に新しく入職された長崎さん、柵山さんも穏やかで優しくて、
看護に関しては、東陽から髙田主任が異動され、さらに組織としてパワーアップしています。
新しい人が増えてもこの素敵な人間関係は変わらない、それが森下の魅力なんです〜。
こうやってブログ書いててもやっぱり森下いいなと思いました。
ご興味ある方は、是非是非見学にいらしてください。お待ちしています。
次回は、、、2つ目の「森下サテライトのここがいい!」 また8月末までに投稿いたします。
お楽しみに☆彡
株式会社 ボンズシップ | 2025.07.30 9:12