News & Topicsニュース

~〇〇の秋~🍁

こんにちは

森下サテライトの杉山です!

あっという間に10月に突入してきました。

10月は◯◯の秋、、、

 

紅葉の秋

食欲の秋

スポーツの秋

読書の秋

芸術の秋

睡眠の秋などなど、、

 

私は、運動の秋!!にしたいです。。笑

元々運動は好きな方ですが、なかなか大人になるとやる機会も

減ってきてしまいますよね。

 

運動というと、、、学生時代バスケ🏀をしていたので、

集まれる時は、体育館を借りて友人とバスケをしたりしています!

 

ですが、バスケはなかなか人が集まらないと

できないので、運動不足解消のために

1回以上は必ず筋トレ💪を行うようにしています!

 

筋トレもただやるだけでは、なかなか効果がでてきません。。

どこの筋肉を使っているのか、この姿勢でねらいたい筋肉に効果はあるのか、

代償などとでていないか…

と考えながらやるのが大切です!

 

これは利用者様に運動指導する時も大切になってきます!!

運動に慣れていない利用者様だと

私たちが、動きをみせても中々うまくできない方もいらっしゃいます。

そうすると代償が、バンバンでてしまい

目的の筋肉に作用してないなんてことも。。😢

 

そこで、大切になってくる指導の1つが

”キューイング”になります!

 

キューイングというのは、声かけ」を意味しています🌟

 

キューイングの種類は大まかに

 

①外的キューイング

例えやイメージを使った声かけ

 

②内的キューイング

理論的、理屈的な声かけ

の2つに分かれています!

 

具体的にどんな感じなの?というと

①は

頭のてっぺんを紐で引っ張られるように〜

背中を満月のようにまるーく🌕

と比喩的なイメージ的な言葉を使い

 

②は

肩甲骨を寄せて〜、骨盤を前傾させて〜

と専門用語とまではいかないですが

イメージしずらい方も多いです!

 

②の場合だと

聞き慣れない方にとっては、???

浮かんでしまう場合もありますので

私は、①の外的キューイングを多く使って

運動は指導することを意識しています。

 

どちらも組み合わせて、指導を行うことで

運動理解も進み、代償の少ない

良い運動ができてくるかと思います!

運動の理解ができてると、利用者様

1人でも自主トレとしても行ってもらいやすいです!✨

 

 

 

 

 

 

 

 

キューイングの目的は

”わかりやすく相手が理解しやすいように伝える”ということです。

相手の立場になって考えてみるといいかもしれませんね!

 

これを意識してみなさんも、ぜひやってみてください!!

 

運動の秋の話題からだいぶ

話が逸れてしまいましたが、、笑

 

そんなボンズシップは、

⁂絶賛⁂看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士募集中です!

随時会社説明会もオンラインで行っております!!

 

働きやすく、楽しいステーションになっています。

ぜひ下記より、ご覧ください!

 

リクルートサイトはこちら°˖✧👔°˖✧

インスタグラムはこちら°˖✧📸°˖✧

 

 

 

 

株式会社 ボンズシップ | 2022.10.19 14:55