電話対応って…📞
みなさんこんにちは、看護師Yです☺
みなさんはお仕事で電話対応、したことありますか?📞
仕事だけではなく、普段の生活でも電話することってありますよね。
私はこの『電話』………
ものすご〜〜〜く苦手です😢💦❗
電話をかけるのも、かかってきた電話を取るのもものすごく気力がいります😂
かける内容にもよりますが…。
「よし今から電話をするぞ!」という強い気持ちを持ってからでないとできません笑
というのもまず電話って聞き取りづらさがありませんか?
「もしもし私、bdu☆67♪のsn%゜*という者ですが…」
のように、ちょうどよく聞き取らなければいけない所だけが聞き取れません😇オヤオヤ…❓
「ndu○*>○の件でお電話したのですが…」
と、さらに聞き取れなかったという焦りがまた聞き取れなさを助長し💦
負のループになるのでぎゃ〜〜ちょっと待って〜〜と内心あたふたです笑
でも口からは「はい」なんて言葉が出てしまうので、話が進んでしまいもう後戻りできない…なんてことも…😱
勇気を出して聞き直したのにまた聞き取れなかった時の絶望感、分かっていただける方もいるのではないでしょうか?😂
なので私はできる限り電話をかける時はゆっくり話すようにしています。
あと伝えることのメモを書いてからかけます✊
たくさん伝えることがあると途中で抜けてしまったりするのが怖いので…。
でもお相手に対しては「ゆっくり喋って」なんて言えないのでどうしたものかと思っております😢
訪問看護は関係各所電話連絡が多いので、慣れてくるものだとは思いますが、苦手なものは苦手なので頑張りどころです👊😂
私はこんな感じでカンペを作って貼り付けております笑

世の電話苦手属性の方々、手を取り合って頑張りましょうね…📣Fight❗
ボンズシップ⛵では一緒に働いていただける方を募集しております❗
電話対応が得意な方笑
そうでない方もぜひぜひ、まずは見学から起こしください✨
Instagramもやっておりますので→こちら←からぜひご覧ください🙇♀
株式会社 ボンズシップ | 2025.11.13 11:10




