第12期スタートにあたりパーパスを!
いつもボンズシップのホームページをご覧いただきありがとうございます。
代表の清水です。
ついこの前まであんなに暑かったのに秋を通り越して冬がきてしまった感覚で
戸惑っておりますが皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
さて、弊社は2025年10月1日に無事に第12期を迎える事ができました。
これまで長く地域の皆さんに愛され、温かい支えを頂き今がありますことを心から感謝申し上げます。
事業年度12期を迎えるにあたって社員と一緒にあらためてボンズシップの社会的存在意義について
考える時間を沢山つくりました。
そうして、パーパス・ミッション・ビジョン・バリュー(P-MVV)を
あらたに掲げさせていただくことにいたしました。
【PURPOSE】
一人ひとりに寄り添い、生きる喜びと心の豊かさを育み、ともに幸せな社会を築く
【VISION】
その人らしい選択ができ、夢を描き続けられる未来をつくる
【MISSION】
【人・地域・社会のパートナーとして
安心と希望の暮らしをともにつくり
夢や想いの限界点に挑み感動を紡ぐ
【VALUES】
1.誠実に向き合う 2.学び続け未来を切り開く 3.ともに歩み絆を深める
従前から私たちがずっと大切にしてきた経営理念もあります。
経営理念はボンズシップという会社が創業以来、変わらず持ち続けてきた魂です。
この理念があるからこそ、私たちは困難を乗り越え、利用者様との『絆』を深めてくることができました。
これは、今後も決して変わることのない、私たちの『根っこ』であり『土台』です。」
では、なぜ今あえてP-MVVという新しい体系を導入するのでしょうか。
時代は変わり、私たちが関わる社会の課題はより複雑になっています。
既存の経営理念という『根っこ』を活かしながら、私たちが社会に対してどのような存在意義を持ち
未来に向けてどこへ向かうのかを、より具体的かつ明確に示す必要が出てきたからです。
つまり、今回のP-MVVは、既存の経営理念に取って代わるものではありません。
P-MVVは経営理念という揺るぎない『魂』を土台にして、時代の変化に合わせて
『私たちのアクション』を明確にした『進化形』です。
これからも、経営理念を心の奥に抱きしめながら、P-MVVを羅針盤として
利用者様、地域、そして働く仲間とともに幸せな社会を築いていきます。
経営理念とP-MVVは「矛盾しない」「補完しあう」関係なのです。
株式会社 ボンズシップ | 2025.10.29 15:55




