食べましょ(^-^)
今日も朝から肌寒く、起きた時間には冷たい雨も降っていました☔
タンスの奥から引っ張り出して、今年初めてのパーカーとジャンパーで出勤しました(^-^)
このまま冬が来てしまうのかと思いきや、天気予報では週末またもや暑さがぶり返し
また夏日のところもありそうですね🥵(この寒さは関東から北の方だけかもですが(;^ω^))
そんな気温の変化に負けず、皆さま体調は整っていらっしゃいますか😊
それでは今日も「元気に💪明るく🌞楽しく🎶マッサージ課」よりお届けします👍
今日もお昼ごはんに悩むスタッフの「今日のお昼」をご紹介いたします\(^o^)/
午前中の訪問が終わって事務所に戻ってきたその手には・・・
「 牛 丼 」
いつもは「すき家の牛丼」が多いですが、今回は「松屋の牛丼」でした。
ご飯と具が別々になっているのが気に入っているのだとか(#^.^#)
ふたを開けるとまず、白米に紅ショウガをた~っぷりのせ始めました(。´・ω・)ん?
私の感覚では、「そんなに入れる⁈」というほど入れていました😥
その後つゆだくの具材をのせたら、今度は七味をた~っぷりかけて、
パクパク食べておりました(´~`)モグモグ
スタッフ曰く、「なんなら、紅ショウガ丼でも良いくらい、紅ショウガをのせたい!」ですって(⌒▽⌒)アハハ!
そんなに好きなら、新生姜が出回る時期に、自分で作ってみたら?と提案してみましたが
それには (-ω-;)ウーン のリアクションでした(*_*;
料理もそこそこするスタッフですが、さすがに紅ショウガは作ろうと思わないみたいです😅
さてさて次回は、どんなお昼ごはん(お弁当?)をご紹介できますでしょうか、楽しみにしていてください(^。^)y-.。o○
そしてまだまだ「食欲の秋」ですので、仕事帰りにちょこっと寄ったお店のメニュー(おつまみ💛)を少々ご紹介(*´σ-`)エヘヘ
本日のおすすめで珍しいお刺身があるというので頂いてみました😆
初めて食べたそのお刺身は「ヒゲダラ」<+ ))><<
白身でコチコチとした食感、上品な脂と甘みがあってとても美味しかったですヾ(≧▽≦)ノ
お店の人に教えてもらったのですが、「ヒゲダラ」とは言うものの、タラの仲間ではないそうです(・_・D フムフム
深海に棲むお魚で、意外にもたくさん食べられているみたいでビックリ\(◎o◎)/!
私の田舎(日本海側)では食べたことがなかったので新感覚でした🤗
他にも毎回頼む、定番メニュー「牡蠣フライ紅タル付き」です🤤
さて!ここで問題です!皆さま、紅タルの「紅」は何だと思いますか?(・・?
答えは・・・次回のお楽しみといたします(((o(*゚▽゚*)o)))
また近いうちに愉快な仲間たちと行きますので、その時のお話の中で
答えを発表いたしましょう(^^♪
(写真が縦でごめんなさい!🙇)
ボンズシップではスタッフを募集しております!
お気軽にお問い合わせください♪ → こちらからどうぞ
楽しい仲間たちが垣間見えるインスタグラムもぜひご覧ください! → こちらをクリック
今日はこの辺でおしまいです<m(__)m>
次回もお楽しみに👋
マッサージ課:やっぱり食べるの楽しいね🎶からでした🐶
おまけの話
美味しいお刺身にはこれですよね(^_-)-☆
焼いたら小さくなり過ぎた牡蠣も一緒に🥰
(生ガキは貝からはみ出るほどの大きさですよー✌)
株式会社 ボンズシップ | 2025.10.15 17:05