News & Topicsニュース

やっとだね!

今週はまたまた猛暑日が続いておりますが、皆さまお変わりございませんか😊

今日も「元気に💪明るく🌞楽しく🎶マッサージ課」よりお届けします👍

 

この先の予報でも、「連日の猛暑にご注意ください!」と注意が促されておりますが、いつまで続くのでしょう🥵

・・・と言っても、まだ八月ですものね(^_^:)

そうそう涼しくなるわけありませんね、まだまだ我慢です😣

 

それはそうと、以前に何回か、こちらのブログで話題に上がっている

「ひまわり」ですが、とうとう!なのか、やっと!なのか

たくさん咲きました———————————————ヾ(≧▽≦)ノ

いろいろな所で、ひまわり畑が紹介されていますので、

見渡す限り「ひまわり🌻という景色に比べたら、

大したことないと思われるかもしれませんが

何だか分からない、草を見つけた時から、そこの前を通るたびに少しづつ成長して

ひまわりだと分かった時のホッコリ感(*^_^*)

どんどん伸びて、いつ咲くんだろうと楽しみにしていたワクワク感💓

たくさん咲いた「ひまわり」を、目にした時の喜びは、達成感にも似ているかも(´∀`*)ウフフ

ただ、あまりの暑さに、夏の花「ひまわり」でさえ、元気がない様子⤵⤵

雨はたくさん降らないし、水を撒いてもすぐ乾く、これでは元気がないのも仕方がないですね(つд⊂)エーン

それでも枯れてしまうまで、元気に咲く姿を楽しみたいと思います(((o(*゚▽゚*)o)))

 

楽しみと言えば、夏の思い出の一つに、ご先祖様のお墓参りがございましたm(__)m

小さい頃、昼間は暑いので、夕方の少し薄暗くなってから、

浴衣を着せてもらって、下駄を履いて、お盆用の子供提灯に灯を入れてもらって

提灯をあまり揺らさないように、ゆっくり歩いたのを覚えています。

子供ですから、日常の生活と違うイベントもどきは、とても楽しい事でした(●^o^●)

ご先祖様のお墓は家からすぐ近くだったので、それほど長い時間ではありませんでしたが

出発時のドキドキ・ワクワクとは裏腹に、着なれない浴衣・履きなれない下駄

ろうそくの灯に気を使って歩くのは大変疲れました:;(∩´﹏`∩);:

歩いているうちに、三尺帯の結び目がほどけそうになっていると

通りすがりのおばさんが、「あらあら」と言って直してくれたりしました😅

田舎なので街灯も少なく、灯ろうの明かりのそばでおばさんは、声を掛けてくれました

都会とは違うかもしれませんが、“困っている人がいたら手助けしてあげる”

そういう人がたくさんいたら、争いごとも少なく、みんなが笑顔でいられるのにな~

と思う、今日この頃でございます<m(__)m>

なかなか、知らない人に声を掛けたりするのは、勇気がいる事ですが

困っているのかな?と思ったら、声を掛けて自分に出来ることをしてあげられる人って

とっても素敵ですよね(*^_^*) 私もそうありたいです(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 

わがボンズシップには、そんな素敵な面々がたくさんおります

名前と写真を上げて、ご紹介したいところですが、それはまた後日のお楽しみで(⌒▽⌒)アハハ!

ホームページ(こちらからどうぞ)やインスタグラム(ここをクリック)をご覧いただき

少しでも雰囲気を味わってみてください😊

もっと気になる方はお問い合わせなどをどうぞ → https://www.bondsship.com/contact/

 

それでは今回はこの辺で、次回もお楽しみに👋

 

マッサージ課:みんなの笑顔が見たい💛からでした🐶

 

株式会社 ボンズシップ | 2025.08.20 17:25