失語症支援 その②
こんにちは!
亀戸サテライト言語聴覚士の竹内です🐢
今回は、前回ブログに記載した江東区の失語症サービスを利用したので、簡単にご報告をしようと思います。
前回の記事はこちら📚
今回の利用者Aさん(仮)は、
失語症のため人とのコミュニケーションに不安があり、外出も億劫になり、自宅で1人で過ごすことが多くなっていました。
そこで、キーパーソンの方と相談し、上記サービスの利用を申し込みました!
申請から利用までは約2ヶ月程かかりましたが…
先日ついに、派遣された失語症の支援者(講習を受けた一般の方)とともに、
1人だとなかなか行けなかった少し離れたショッピングモールへ行き、散髪や買い物を行うことができました👏!
保険内のサービスだと、買い物や外出同行にはお金がかかり、長時間だとさらに負担が大きくなりますが…
このサービスは江東区が運営しており、なんと利用料は無料です🙆♀️
2年前に始まったばかりの制度で、私も今回初めて利用したのですが、今後もこの方だけに限らず必要な方へ情報をお伝えし、
障害があってもやりたいことを諦めない💪
そんな地域づくりをサポートしていけたらいいな、と思っています☺️
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
ボンズシップでは、現在リハビリ職種も絶賛募集中です!
言語聴覚士も大大大募集しております🙌
見学も都度お受けしておりますので、
訪問経験のある方も、初めての方も、ママさんパパさんも(私も二児の子育て中です👶🏻)、
ぜひお話を聞きにきてくださいね!
ぜひ一緒に楽しく訪問しましょう〜🚲
株式会社 ボンズシップ | 2025.08.25 12:35