News & Topicsニュース

❣️訪看未経験で入職し1年経ちました❣️②

訪看未経験で入職し、1年が経ちました❣️ ②

こんにちは、亀戸看護課佐々木です💁🏻‍♀️

前回に引き続き、今回は入職後1~6ヶ月編です🐢ちょっと長いですがお付き合いください…

 

まずは先輩看護師の訪問に同行することから始まります!

私はこんな感じで進めていきました⤵︎  (私の希望で少しペース早めでした!)

1ヶ月目:毎日先輩に同行

2ヶ月目:1人で2~5件訪問+空き時間があれば先輩に同行/輪番練習&自立

3~5ヶ月目:1人で4~7件訪問

6ヶ月目:緊急(オンコール)練習

先輩に同行する期間は人それぞれで、上司や先輩看護師と相談しながら自分のペースでやっていけますので、ご安心ください😮‍💨👍🏻

また、1人で訪問する時も状態確認や内服セットなど比較的急変のリスクが少なく、コミュニケーションも図りやすい利用者様から訪問してました!

 

輪番とは

ボンズシップは土日祝お休みなので、基本的に訪問することはないのですが

医師から毎日の処置が必要、土日も点滴が必要など特別な指示が出た利用者様は訪問します!

担当の看護師が行くのではなく、行ける人が訪問する感じなのでちゃんと休めます✌🏻(手当か振替休日か選べます!)

 

緊急(オンコール)とは

就業時間が8:45~17:45ですが、それ以外の時間に何かが起こって訪問に来てほしい、

ちょっと看護師に相談したいというときに対応するのが緊急(オンコール)です⚠️

事務所などで待機する必要はなく、自宅で普通に夜ご飯食べたりお風呂入ったり、、、そして普通に寝ます💤

電話が鳴ったら対応し、訪問が必要そうなら訪問します!

日中と違い、困った時に相談できる人がいない(いざという時は相談できる体制になってます✊🏻)というプレッシャーがあるので、自信がつくまでは先輩と一緒に練習して大丈夫です!

利用者様にも関わる事なので誰も急かしません🙂‍↕️

 

・・・こんな感じで、半年間を過ごしました~!

私は‘’やってみないとわかんない‘’タイプなので、1人での訪問や輪番もわりと早めに始めましたが、

本当にその人のペースでみんな考えてくれるので、安心して働けるしストレスがない職場だな~と

入職してからしょっちゅう思います🫶🏻🩵

 

転職考えている方、なんか訪問看護もありかも?と少しでも気になったりしたら

まずは会社見学会(半日でもOK🙆🏻‍♀️)もやっているので、気軽にHPのお問い合わせフォームからご連絡くださ~~い!!

お問い合わせ

株式会社 ボンズシップ | 2025.04.30 10:53